欧洲杯在线买球_体育外围平台-app下载

图片
お知らせ

新型コロナウイルス感染拡大に伴う経済支援等について

2020.05.04

学生?保護者の皆様

2020年5月4日
長崎外国語大学
学長?? 石川 昭仁

日頃より本学の教育?研究活動への多大なご理解とご協力を賜り、改めまして厚く御礼申しあげます。
学生及び保護者の皆様におかれましては、新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急事態措置による休業やアルバイトの中断などで、家計に大きな影響を受けておられる方も少なくないものと思います。
新型コロナウイルス感染拡大の難局において、日々の生活に影響を受けられている全ての皆様に、心よりお見舞いを申しあげます。
加えて、長崎外国語大学のオンラインによる遠隔授業(通常の対面授業に替わるもの)の実施により、パソコン等の購入や通信環境の整備といったことに係る経費をご負担いただいていることについては、皆様のご理解とご協力に感謝申しあげます。
このような状況を踏まえて、大学といたしましては下記のような経済支援策を実施いたします。また、併せて奨学金等の公的支援もご案内いたします。

1.遠隔授業の実施に伴うインターネット環境整備に係る経済的支援について

新型コロナウイルス感染症の拡大を受け、長崎外国語大学では、学生の健康面?安全面を考慮し、2020年度春学期の「授業開始日」を当初予定していた4月6日(月)から4月22日(水)に繰り下げておりました。しかしその後、4月7日(火)に発令されていた国の緊急事態宣言が4月16日(木)には全国に拡大され、それを受けた長崎県から4月24日(金)、本学を含む県内の私立大学等に5月6日(水)までの休業措置の検討要請がなされました。これらの状況のもと、本学は4月20日(月)に、学生の大学キャンパスへの入構を制限し、授業開始日を5月11日(月)に繰り下げる決定を下しました。更に5月11日(月)から開始する授業につきましては、当分の間、対面型の授業は行わず、遠隔授業(インターネット環境を用いたリアルタイム配信型、オンデマンド型、教材配信型等)等により実施することとし、その旨を学生の皆さんにお知らせいたしました。
遠隔授業につきましては、学生の学修機会を確保するとともに、感染リスクを低減する観点から、文部科学省も推奨しているところです。また、国は通信事業各社に対し、学生が支障なく遠隔授業を受けられるように通信容量制限の柔軟な対応を要請し、主要な事業者は無償で通信量の増量を行う等の支援措置を実施しています。この流れを受け、本学としても、遠隔授業に必要な機器や通信環境の整備において学生の経済的負担軽減を図ることを目的に、2020年度春学期履修登録者全員を対象に、一人当たり一律1万円の支援金を支給することといたしました。(支給方法につきましては、1万円分のギフトカードを原則的に「学費支弁者住所」に郵送することといたします)。

【1.についての問合せ先】
長崎外国語大学 学生支援課
TEL:095-840-2002(直通)
E-mail:gakusei@tc.nagasaki-gaigo.ac.jp

 

2.2020年度春学期の学費延納?分納について

2020年度春学期の学費の納入が困難な場合は、規定の願い出期限を超えて、授業料の延納や分納の願い出を受け付けております。延納や分納を希望される方は、可能な限り柔軟に対応いたしますので、下記までお問い合わせください。
なお、授業料等の学費は、卒業に必要な単位の取得や学位授与を見据え、そのための多彩で魅力的な教育プログラムの開発、提供、今般の遠隔授業実施に係る新規システム等の導入、また教育研究環境の充実に向けたキャンパスや設備の整備、維持、管理のために頂いているものです。このことから、授業料等を返還あるいは減額することは検討しておりません。皆様のご理解とご協力をお願い申しあげます。

【2.についての問合せ先】
長崎外国語大学 経理課
TEL:095-840-2003(直通)
E-mail:keiri@tc.nagasaki-gaigo.ac.jp

 

3.新型コロナウイルス感染症拡大の影響で家計が急変した世帯に対する公的な奨学制度等の経済支援

(1)高等教育の修学支援新制度
概要:住民税非課税世帯とそれに準ずる世帯を対象に、学生生活に必要な生活費等をカバーする給付型奨学金と授業料等減免による支援を行う制度です。通常、前年度の課税標準額により審査を行いますが、新型コロナウイルス感染症の影響で家計が急変した場合には、家計急変後の収入見込みにより審査されます。対象となりそうかどうかは、進学資金シミュレーターで確認することができます。
詳しくは日本学生支援機構HPで確認してください。
https://www.jasso.go.jp/shogakukin/kyufu/index.html

(2)日本学生支援機構の貸与型奨学金
概要:日本学生支援機構の貸与型奨学金では、第一種(無利子)奨学金及び第二種(有利子)奨学金による支援があります。貸与額は選択可能です。通常、前年度の収入金額等により審査を行いますが、新型コロナウイルス感染症の影響で家計が急変した場合には、家計急変後の収入見込みにより審査されます。
高等教育の修学支援新制度よりも幅広い所得の世帯の方が対象となり、対象となりそうかどうかは、進学資金シミュレーターで確認することができます。
詳しくは日本学生支援機構HPで確認してください。
https://www.jasso.go.jp/shogakukin/seido/index.html

(3)自治体独自の奨学金や民間奨学金等
概要:自治体が独自に奨学金等の制度を持っている場合もあります。また、民間の奨学金についても、申込みが可能な場合もあります。(こうした支援については、日本学生支援機構のWebページでも一部紹介しています。)
問合せ先:自治体の窓口

(4)修学支援以外の制度のうち、経済的に困難な場合に活用できる制度等
① 生活福祉資金貸付金(緊急小口資金貸付等の特例貸付)
概要:新型コロナウイルス感染症の影響により、収入の減少があり、緊急かつ一時的な生計維持のための貸付を必要とする世帯の方に対し、無利子?20万円以内で貸付を行う等の制度です。
〇申込時期:随時
〇問合せ先:お住まいの市区町村の社会福祉協議会等又は全国の労働金庫(ろうきん)

② 生活福祉資金貸付金(教育支援資金)
概要:低所得世帯を対象として、大学等に修学するために必要な経費について、無利子?月6.5万円以内(大学の場合)で貸付を受けられる制度です。また、入学に際し必要な経費について50万円以内でまとまった額の貸付も行っています。
〇申込時期:随時
〇問合せ先:お住まいの市区町村の社会福祉協議会

③ 母子父子寡婦福祉貸付金(就学支度資金?修学資金)
概要:母子?父子?寡婦家庭の方が、①就学するために必要な受験料、被服費等に必要な資金に充てる資金として、無利子?59万円以内(私立大学の場合)、②大学等に就学するための授業料、書籍代、交通費、生活費等に必要な資金に充てる資金として、無利子?月14.6万円以内(大学で自宅外通学の場合)で貸付を受けられる制度です。
〇申込時期:随時
〇問合せ先:お住まいの都道府県?指定都市?中核市の福祉事務所等のひとり親世帯関係施策担当

(5)その他
① 特別定額給付金(総務省)【住民基本台帳に記録されている方】
基準日(令和2年4月27日)において、住民基本台帳に記録されている方を給付対象者、その方の属する世帯の世帯主を受給権者とし、給付対象者1人につき10万円を給付する制度です。
申請は、市区町村から世帯主宛てに郵送された申請書により、世帯主が、郵送又はオンライン(マイナンバーカード所持者が利用可能)により行い、給付は原則として申請者本人名義の銀行口座への振込により実施します。
なお、海外留学から帰国し、基準日において日本に居住している日本人学生等についても、住民票を復活させる手続きをしていただくことにより、住民登録の復活が基準日より後であっても給付対象者とすることとしています。
〇申込時期:市区町村により決定された郵送申請方式の申請受付開始日から3か月以内。
〇問合せ先:特別定額給付金コールセンター
0120-260020(フリーダイヤル応答時間帯:平日、休日問わず9:00~18:30)
※留学生の方は、以下の総務省HPに各国語版の案内文が掲載されていますので、適宜ご参照ください。
https://www.soumu.go.jp/menu_seisaku/gyoumukanri_sonota/covid-19/kyufukin.html

② 日本政策金融公庫の教育ローン
概要:大学等に入学?在学する方の保護者に対し、学生等1人あたり350万円以内の貸付を行うものです。利息は年1.71%(固定金利)です。
〇申込時期:随時
〇問合せ先:日本政策金融公庫(https://www.jfc.go.jp/n/finance/search/ippan.html)

【3.についての学内問合せ先】
長崎外国語大学 学生支援課
TEL:095-840-2002(直通)
E-mail:gakusei@tc.nagasaki-gaigo.ac.jp

以 上


関連のあるお知らせ

現在、関連のあるお知らせはありません。